銀河ステーション
  • ホーム
  • 宮沢賢治の宇宙
    • 宮澤賢治の生涯(年譜)
  • プロフィール

ミネラルノート

ミネラルノート

りんどうの花は「天河石」と「硅孔雀石」

宮沢賢治の童話『十力の金剛石』では、雨や草花などの森羅万象がさまざまな鉱物や宝石となって光彩を放ちます。
2023.01.20
ミネラルノート
ミネラルノート

カムパネルラの持つ、黒曜石でできた銀河の地図

宮澤賢治の童話『銀河鉄道の夜』に登場する「黒曜石」、クリスタル名は「オブシディアン」と呼ばれます。カンパネルラが持つ銀河の地図はこのオブシディアンでできていました。
2023.01.14
ミネラルノート
ホーム
ミネラルノート

最近の投稿

  • カタクリの群生 ~ 春の妖精
  • コブシ(辛夷)の花が咲く
  • 日本が生まれた日
  • 竹炭を作りました
  • 花梅のかをり

カテゴリー

  • ポップアップカード
  • あっと・らんだむ実験室
  • 食べられる野草
  • ミネラルノート
  • みどりいろの通信
  • プレシオスの鎖を解く

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
カムパネルラの持つ、黒曜石でできた銀河の地図
2023.01.14
八重咲き日本水仙
2023.01.09
竹炭を作りました
2023.02.10
冬のスケッチ  快童丸(カイドウマル )
2022.12.012023.01.07
「節分」~私たちの『魂』の中には「鬼」がいる
2023.02.03
銀河ステーション
© 2022 銀河ステーション.
    • ホーム
    • 宮沢賢治の宇宙
      • 宮澤賢治の生涯(年譜)
    • プロフィール
  • ホーム
  • トップ