宮沢賢治の宇宙

きっとみんなのほんとうのさいわいをさがしに行く・・・

そのきらめくことばの宇宙から

プレシオスの鎖を解いていく

「春と修羅」第1集   序

わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち、その電燈は失はれ)

これらは二十二箇月の
過去とかんずる方角から
紙と鉱質インクをつらね
(すべてわたくしと明滅し
みんなが同時に感ずるもの)
ここまでたもちつゞけられた
かげとひかりのひとくさりづつ
そのとほりの心象スケッチです

これらについて人や銀河や修羅や海胆は
宇宙塵をたべ、または空気や塩水を呼吸しながら
それぞれ新鮮な本体論もかんがへませうが
それらも畢竟こゝろのひとつの風物です
たゞたしかに記録されたこれらのけしきは
記録されたそのとほりのこのけしきで
それが虚無ならば虚無自身がこのとほりで
ある程度まではみんなに共通いたします
(すべてがわたくしの中のみんなであるやうに
みんなのおのおののなかのすべてですから)

けれどもこれら新[生]代沖積世の
巨大に明るい時間の集積のなかで
正しくうつされた筈のこれらのことばが
わづかその一点にも均しい明暗のうちに
 (あるひは修羅の十億年)
すでにはやくもその組立や質を変じ
しかもわたくしも印刷者も
それを変らないとして感ずることは
傾向としてはあり得ます
けだしわれわれがわれわれの感官や
風景や人物をかんずるやうに
そしてたゞ共通に感ずるだけであるやうに
記録や歴史、あるひは地史といふものも
それのいろいろの論料(データ)といっしょに
(因果の時空的制約のもとに)
われわれがかんじてゐるのに過ぎません
おそらくこれから二千年もたったころは

それ相当のちがった地質学が流用され
相当した証拠もまた次次過去から現出し
みんなは二千年ぐらゐ前には
青ぞらいっぱいの無色な孔雀が居たとおもひ
新進の大学士たちは気圏のいちばんの上層
きらびやかな氷窒素のあたりから
すてきな化石を発掘したり
あるひは白亜紀砂岩の層面に
透明な人類の巨大な足跡を
発見するかもしれません

すべてこれらの命題は
心象や時間それ自身の性質として
第四次延長のなかで主張されます

大正十三年一月廿日      宮澤賢治

「注文の多い料理店」    序

 わたしたちは、氷砂糖をほしいくらゐ
もたないでも、きれいにすきとほった風をたべ、
桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。
 またわたくしは、はたけや森の中で、
ひどいぼろぼろのきものが、
いちばんすばらしいびらうどや羅紗や、
宝石いりのきものに、かはってゐるのを
たびたび見ました。
 わたくしは、さういふきれいな
たべものやきものをすきです。
 これらのわたくしのおはなしは、みんな
林や野原や鉄道線路やらで、
虹や月あかりからもらってきたのです。
 ほんたうに、かしはばやしの青い夕方を、
ひとりで通りかかったり、十一月の
山の風のなかに、ふるえながら
立ったりしますと、もうどうしてもこんな気がして
しかたないのです。ほんたうにもう、どうしても
こんなことがあるやうでしかたないといふことを、
わたくしはそのとほり書いたままです。
 ですから、これらのなかには、あなたの
ためになるところもあるでせうし、
ただそれっきりのところもあるでせうが、
わたくしには、そのみわけがよくつきません。
なんのことだか、わけのわからないところも
あるでせうが、そんなところは、
わたくしにもまた、わけがわからないのです。
 けれども、わたくしは、これらのちいさな
ものがたりの幾きれかが、おしまひ、あなたの
すきとほったほんたうのたべものになることを、
どんなにねがふかわかりません。

大正十二年十二月二十日        宮澤賢治

イーハトヴ(『注文の多い料理店』広告用ちらしから)

イーハトヴは一つの地名である。強てその地點を求むるならばそれは、大小クラウスたちの耕してゐた、野原や少女アリスガ辿った鏡の國と同じ世界の中、テパーンタール砂漠の遙かな北東、イヴン王國の遠い東と考へられる。實にこれは著者の心象中に、この様な情景をもって實在したドリームランドとしての日本岩手県である。
そこでは、あらゆる事が可能である。人は一瞬にして氷雲の上に飛躍し大循環の風を従へて北に旅する事もあれば、赤い花杯の下を行く蟻と語ることもできる。
罪や、かなしみでさへそこでは聖くきれいにかゞやいてゐる。
深い掬の森や、風や影、肉之草(「月見草」の誤植か)や不思議な都会、ベーリング市迄続々(「く」の誤植か)電柱の列、それはまことにあやしくも楽しい国土である。この童話集の一列は実に作者の心象スケッチの一部である。それは少年少女期の終り頃から、アドレツセンス中葉に対する一つの文学としての形式をとつてゐる。この見地からその特色を数へるならば次の諸点に帰する。
1⃣これは正しいもの、種子を有し、その美しい発芽を待つものである。而も決して既成の疲れた宗教や、道徳の残澤(「滓」の誤植)を色あせた仮面によって純真な心意の所有者たちに欺き与へんとするものではない。
2⃣これらは新しい、よりよい世界の構成材料を提供しやうとはする。けれどもそれは全く、作者に未知な絶えざる警(「驚」の誤植)異に値する世界自身の発展であつて決して畸形に涅(「捏」の誤植)ねあげられた煤色のユートピアではない。
3⃣これらは決して偽でも仮空でも窃盗でもない。
多少の再度の内省と分折(「析」の誤植)とはあつても、たしかにこの通りその時心象の中に現れたものである。故にそれは、どんなに馬鹿げてゐても、難解でも必ず心の深部に於て万人の共通である。卑怯な成人たちに畢竟不可解な丈である。
4⃣これは田園の新鮮な産物である。われらは田園の風と光との中からつやゝかな果実や、青い蔬菜を(「と」の誤植か)一緒にこれらの心象スケッチを世間に提供するものである。

雨ニモマケズ   (『雨ニモマケズ手帳』)

++
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイゝトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

農民芸術概論綱要

序  論
・・・・・・われらはいっしょにこれから何を論ずるか・・・・・・
おれたちはみな農民である ずゐぶん忙しく仕事もつらい
もっと明るく生き生きと生活をする道を見付けたい
われらの古い師父たちの中にはさういふ人も応々あった
近代科学の実証と求道者たちの実験とわれらの直感の一致に於て論じたい
世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない
自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する
この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか
新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある
正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである
われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である

農民芸術家の興隆
・・・・・・何故われらの芸術がいま起らねばならないか・・・・・・
會ってわれらの師父たちは乏しいながら可成楽しく生きてゐた
そこには芸術も宗教もあった
いまわれらにはただ労働が 生存があるばかりである
宗教は疲れて近代科学に置換され然も科学は冷く暗い
芸術はいまわれらを離れ然もわびしく堕落した
いま宗教芸術家とは真善若くは美を独占し販るものである
われらに購ふべき力もなく 又さるものを必要とせぬ
いまやわれらは新たに正しき道を行き われらの美を創らねばならぬ
芸術をもてあの灰色の労働を燃せ
ここにはわれら不断の潔く楽しい創造がある
都人よ 来ってわれらに交れ 世界よ 他意なきわれらを容れよ

農民芸術の本質
・・・・・・何がわれらの芸術の心臓をなすものであるか・・・・・・

もとより農民芸術も美を本質とするであらう
われらは新たな美を創る 美学は絶えず移動する
「美」の語さへ滅するまでに それは果なく拡がるであらう
岐路と邪路とをわれらは警めばならぬ
農民芸術とは宇宙感情の地[]人 個性と通ずる具体的なる表現である
そは直観と情緒との内経験を素材としたる無意識或は有意の創造である
そは人生と自然とを不断の芸術写真とし尽くることなき詩歌とし
巨大な演劇舞踊として観照享受することを教へる
そは人々の精神を交通せしめ その感情を社会化し遂に一切を究竟地にまで導かんとする
かくてわれらの芸術は振興文化の基礎である

農民芸術の分野
・・・・・・どんな工合にそれが分類され得るか・・・・・・

声に曲調節奏あれば声楽をなし 音が然れば器楽をなす
語まことの表現あれば散文をなし 節奏あれば詩歌となる
行動まことの表情あれば演劇をなし 節奏あれば舞踊となる
光象写機に表現すれば静と動との 芸術写真をつくる
光象手描を成ずれば絵画を作り 塑材によれば彫刻となる
複合により劇と歌劇と 有声活動写真をつくる
準志は多く香味と触を伴へり
声語準志に基けば 演説 論文 教説をなす
光象生活準志によりて 建築及衣服をなす
光象各異の準志によりて 諸多の工芸美術をつくる
光象生産準志に合し 演芸営林土地設計を産む
香味光触生活準志に表現あれば 料理と生産とを生ず
行動準志と結合すれば 労働競技体操となる

農民芸術の(諸)主義
・・・・・・それらのなかにどんな主張が可能であるか・・・・・・

芸術のための芸術は少年期に現はれ青年期後に潜在する
人生のための芸術は青年期にあり 青年以後に潜在する
芸術としての人生は老年期中に完成する
そいの遷移にはその深さと個性が関係する
リアリズムとロイマンティズムは個性に関して併存する
形式主義は正態により標題主義は続感度による
四次感覚は静芸術に流動を容る
神秘主義は絶えず新たに起るであらう
表現法のいかなる主張も個性の限り可能である

農民芸術の製作
・・・・・・いかに着手しいかに進んで行ったらいいか・・・・・・

世界に対する大なる希願をまづ起せ
強く正しく生活せよ 苦難を避けず直進せよ
感受の後に模倣理想化冷く鋭き解析と熱あり力ある綜合と
諸作無意識中に潜入するほど美的の深と創造力は[加]はる
機により興会し胚胎すれば製作心象中にあり
練意了って表現し 定案成れば完成せらる
無意識[部]から溢れるものでなければ多く無力詐偽である
髪を長くしコーヒーを呑み空虚に待てる顔つきを見よ
なべての悩みをたきぎと燃やし なべての心を心とせよ
風とゆききし 雲からエネルギーをとれ

農民芸術の産者
・・・・・・われらのなかで芸術家とはどういふことを意味するか・・・・・・

職業芸術家は一度亡びねばばらぬ
誰人もみな芸術家たる感受をなせ
個性の優れる方面に於て各々止むなき表現をなせ
然もめいめいそのときどきの芸術家である
創作自ら湧き起り止むなきときは行為自づと集中される
そのとき恐らく人々はその生活を保証するだらう
創作止めば彼はふたたび土に起つ
ここには多くの解放された天才がある
個性の異る幾億の天才も併び立つべく斯て地面も天となる

農民芸術の批評
・・・・・・正しい評価や鑑賞はまづいかにしてなされるか・・・・・・

批評は当然社会意識以上に於てなさねばならぬ
誤まれる批評は自らの内芸術で他の外芸術を律するに因る
産者は不断に内的批評を有たねばならぬ
批評の立場に破壊的創造的及観照的の三がある
破壊的批評は産者を奮い起たしめる
創造的批評は産者を暗示し指導する
創造的批評家には産者に均しい資格が要る
観照的批評家は完成された芸術に対して行はれる
批評に対する産者は同じく社会意識以上を以て応へねばならぬ
斯ても生ずる争論ならばそは新なる建設に至る

農民芸術の綜合
・・・・・・おお朋だちよ いっしょに正しい力を併せ 
われらすべての田園とわれらのすべての生活を
一つの巨きな第四次元の芸術に創りあげようでないか・・・・・・

まずもろともにかがやく宇宙の微塵となりて無方の空にちらばらう
しかもわれらは各々感じ 各別各異に生きてゐる
ここは銀河の空間の太陽日本 陸中国の野原である
青い松並 萱の花 古いみちのくの断片を保て
『つめくさ灯ともす宵のひろば たがひのラルゴをうたひかはし
雲をもどよもし夜風にわすれて とりいれまぢかに歳よ熟れぬ』
詞は詩であり 動作は舞踊 音は天楽 四方はかがやく風景画
われらに理解ある観衆があり われらにひとりの恋人がある
巨きな人生劇場は時間の軸を移動して不滅の四次の芸術をなす
おお朋だちよ 君は行くべく やがてはすべて行くであらう

結  論
・・・・・・われらに要るものは銀河を包む透明な意志
巨きな力と熱である・・・・・・

われらの前途は輝きながら嶮峻である
嶮峻のその度ごとに四次芸術は巨大と深さとを加へる
詩人は苦痛をも享楽する
永久の未完成これ完成である

理解を了へばわれらは斯る論をも棄つる
畢竟ここには宮澤賢治一九二六年のその考があるのみである
タイトルとURLをコピーしました